7月のおすすめ
国内株式個人取引シェアNo.1の証券会社
ネット証券会社の中で、今最も高いシェアを占めているのがSBI証券。口座開設数は国内初1,300万を突破し、投資初心者から上級者まで幅広く利用されています。
SBI証券でNISAを始める国内株式個人取引シェアNo.1の証券会社
ネット証券会社の中で、今最も高いシェアを占めているのがSBI証券。口座開設数は国内初1,300万を突破し、投資初心者から上級者まで幅広く利用されています。
SBI証券でNISAを始める
おすすめ新NISA口座比較表
証券会社 | 手数料 | 投資信託※ | クレカ積立 | ポイント 還元率 |
公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() 松井証券 |
無料 |
244 銘柄 |
JCBオリジナルシリーズ | 最大7.0%※2 | 公式 |
2 |
![]() SBI証券 |
無料 |
250 銘柄 |
三井住友カード | 最大3.0%※1 | 公式 |
3 |
![]() 楽天証券 |
無料 |
240 銘柄 |
楽天カード | 最大2.0% | 公式 |
証券会社 | 手数料 | 投資信託※ | 米国株 | 利用可能 ポイント |
公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() 松井証券 |
無料 |
1,129 銘柄 |
◎ | 松井証券ポイント | 公式 |
2 |
![]() SBI証券 |
無料 |
1,243 銘柄 |
◎ |
Pontaポイント Vポイント |
公式 |
3 |
![]() 楽天証券 |
無料 |
1,223 銘柄 |
◎ | 楽天ポイント | 公式 |

松井証券

総合評価:97.0Point
松井証券の詳細
NISA評価 | 手数料 |
---|---|
![]() |
無料 |
最低積立額 | 使いやすさ |
![]() 100円 |
![]() |
クレカ積立 | ポイント還元率 |
JCBカード※1 | ![]() 最大7.0%※2 |
特徴 | |
|
※ 税込
当サイトの総合No.1口座は松井証券!松井証券の魅力は、業界最低水準の取引手数料だけでなく、投資初心者への充実したサポートもその一つです。
【2024年度の問合せ窓口格付け(証券業界)※】では最高評価の三ツ星を14年連続獲得(※HDI-Japan(ヘルプデスク協会))。
松井証券のNISA口座内なら株式取引の手数料が無料で、取り扱っている全ての投資信託の販売手数料も無料!投資信託の取扱数を厳選し、仕組みが複雑な商品を取り扱っていないという点でも松井証券は初心者にオススメの証券会社です。
さらに、無料で使えるマーケット情報やツールが豊富で、投資セミナーやレポートなどのコンテンツが充実している点も松井証券で口座開設するメリットです。手数料でもサービス面でも使い勝手がいいのが松井証券の特徴です。
\初心者へのサポートが充実!/

SBI証券

総合評価:95.8Point
SBI証券の詳細
NISA評価 | 手数料 |
---|---|
![]() |
無料 |
最低積立額 | 使いやすさ |
![]() 100円 |
![]() |
クレカ積立 | ポイント還元率 |
三井住友カード | ![]() 最大3.0%※1 |
特徴 | |
|
※ 税込 ※ 電子交付設定等の諸条件を満たした場合
ネット証券会社の中で高いシェアを占めている証券会社なだけあって、初心者から上級者まで使いやすいのがSBI証券。
かんたん積立アプリは、投資初心者にもわかりやすく、これからNISAを始める方にも大変おすすめ!
SBI証券のNISAは100円から始められるので「投資未経験だから少額からはじめたい」「NISAに興味はあるから、まずはやってみたい」という方にイチオシです。
三井住友カードと連携すればVポイントのポイントアッププログラムの対象にもなる※ので、Vポイントや三井住友カードを利用している方にもオススメです。
※ ポイントアップには条件があります。
\手数料0円!初心者の口座開設におすすめ/

楽天証券

総合評価:94.2Point
楽天証券の詳細
NISA評価 | 手数料 |
---|---|
![]() |
無料 |
最低積立額 | 使いやすさ |
![]() 100円 |
![]() |
クレカ積立 | ポイント還元率 |
楽天カード | ![]() 最大2.0% |
特徴 | |
|
※ 税込 ※ 適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要
楽天証券は、口座開設数1,300万口座超※1の多くの方に選ばれている証券会社です。
取引手数料は、国内株式・投資信託ともに無料※3となる「ゼロコース」があるので、コストを気にせず投資に集中できます。
楽天ポイントが貯まる・使える点が大きな魅力。クレカ積立で最大2%還元、楽天キャッシュ積立で0.5%還元と、日常のお買い物で貯まったポイントも有効活用できます。貯まったポイントは、投資信託、国内株式(現物)、米国株式(円貨決済)、米国ETFなどの購入に利用でき、初心者の方でも気軽に投資デビューが可能です。
また、2024年12月には資産管理アプリ「iGrow」が誕生しました。自身の資産状況がひと目でわかり、NISAやiDeCoの資産もまとめて管理できるほか、投資情報の取得や取引もアプリ内で完結するため、よりスムーズな投資体験が可能です。
※1 2025年1月時点
※2 「NISA 口座の開設・利用状況」および各社公表資料より算出(2024年9月末時点)
※3 ゼロコースをご選択の上、Rクロス®とSOR利用が必須となります。
※ 日本証券業協会「NISA口座の開設・利用状況」および各社公表資料等より算出(2024年3月末時点)
\いつもの楽天ポイントで投資ができる/

マネックス証券

総合評価:90.8Point
マネックス証券の詳細
NISA評価 | 手数料 |
---|---|
![]() |
無料 |
最低積立額 | 使いやすさ |
![]() 100円 |
![]() |
クレカ積立 | ポイント還元率 |
dカード マネックスカード |
![]() 最大1.1% |
特徴 | |
幅広い金融商品の取り扱いと業界最多の海外株 |
※ 税込
ドコモユーザーならマネックス証券が断然お得!
dカードでの積立なら通常時で最大3.1%、キャンペーン時なら最大10%※1も還元され、この還元率は他のネット証券会社と比べてもトップクラスです。
また投資信託を持っているだけで最大0.26%(年率)のdポイントがたまる※2のでNISA口座にオススメ!もちろんNISAでのすべての売買手数料は無料※3です。
※1 適用条件の詳細はNTTドコモのサイトをご確認ください。 ※2 保有残高に応じて。dポイントとしてためるにはdアカウント連携が必要です。 ※3 日本株、米国株、中国株についてNISAで取引可能なのは現物取引です。また、米国株(国内取引手数料)、中国株の売買手数料、ワン株(単元未満株)の売却手数料はキャッシュバック形式で実質無料です。
Warning: include(/home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/monex_btn_bnr.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/itemParts_nisa.php on line 126
Warning: include(): Failed opening '/home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/monex_btn_bnr.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/itemParts_nisa.php on line 126

DMM株

総合評価:87.8Point
DMM株の詳細
NISA評価 | 手数料 |
---|---|
![]() |
無料 |
最低積立額 | 使いやすさ |
![]() - |
![]() |
クレカ積立 | ポイント還元率 |
- | ![]() - |
特徴 | |
- |
※ 税込
Warning: include(/home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/ranking/recommend_nisa.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/functions.php on line 62
Warning: include(): Failed opening '/home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/html/ranking/recommend_nisa.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/lstgbond/xn--nckg9cuax4oscb7179dokhtj8e0u1d.com/public_html/wp-content/themes/shouken/functions.php on line 62



ポイント買付できる!

楽天証券│男性│30代
投信は現金でないといけないものと思っていたのですが、楽天証券では楽天ポイントで買えます。たまった楽天ポイントが使えて感動です。
クチコミ先の証券会社を見る
アプリがすごい!

SBI証券│男性│20代
SBI証券株アプリがとにかくすごいです。今までいろいろなアプリを見てきましたが、情報量が圧倒的です。取引もしやすい理想のアプリです。
クチコミ先の証券会社を見る
口座開設が簡単!

SBI証券│女性│20代
口座開設が面倒なところは結構多いと思うのですが、SBI証券はとにかく口座開設が簡単でした。思っている以上に早くに取引を開始できました。
クチコミ先の証券会社を見る
コスパが優秀!

GMOクリック証券│男性│40代
取引をする際にはやはりそれなりのコストがかかるものです。ただ、GMOクリック証券はとにかくコストパフォーマンスが優秀です。
クチコミ先の証券会社を見る
使いやすい!

GMOクリック証券│男性│40代
取引を始めてもツールがうまく使いこなせないことがあると思うのですが、GMOクリック証券の取引ツールはとにかく使いやすいです。しかも、高性能で助かります。
クチコミ先の証券会社を見る
情報が得られる!

GMOクリック証券│男性│30代
取引においてはやはり情報が重要になってくるかと思います。GMOクリック証券では分析ツールはもちろん、投資情報を提供してもらえるので最高です。
クチコミ先の証券会社を見る
資産も安全!

GMOクリック証券│男性│40代
取引をする以上は、やはり資産の安全を第一に考えていました。GMOクリック証券は資産の管理も徹底していますし、万が一のときでも安心です。
クチコミ先の証券会社を見る
ポイントがたまる!

DMM証券│男性│30代
DMM証券では取引手数料の1%がDMM株ポイントとしてたまるようになっています。しかも、たまったポイントは証券口座に入金できるので一石二鳥です。
クチコミ先の証券会社を見る
口座開設が簡単!

DMM証券│女性│20代
DMM証券は、口座開設がとにかく簡単でした。ややこしいイメージがあったのですが、すぐに口座が開設できましたし、取引までもスピーディーでした。
クチコミ先の証券会社を見る